Categories: ワーホリ

【ハンドドリップ】万人のための抽出レシピ、メソッド50をやってみよう!!

一重にハンドドリップといえどたくさんの抽出レシピに頭が混乱したことはありませんか??

僕自身今ではある程度理解したつもりで抽出の微調整を日々行なっています。

しかしこれも器具が変わったりしたらまた考えなそなければなりません。

今回は幾多もある抽出方法の不安を取り除くレシピ、メソッド50を紹介します。

スポンサーリンク

メソッド50レシピ

メソッド50は使用するコーヒーの量を除いて、50と250以外の数字は出てきません。

挽き目 : 中粗挽き、ポテトチップスの袋の底に残ったくずチップスくらいでしょうか。

コーヒー豆 : 15g

湯量 : 250ml

淹れ方

・お湯を沸かす。理想は96度ですが、温度計がなければ、沸騰したお湯を2〜3分おきましょう

・カップをスケールの上に置く

・カップの上にドリッパーを置く

・ドリッパーにペーパーフィルターをセットする

・お湯をペーパーフィルターの上に注いで濡らす。(紙臭さを取り除く)

・カップのお湯を捨てて、もう一度スケールの上に置く

・スケールの表示を0にする

・ドリッパーに挽いたコーヒーを15g入れる

・スケールの表示を0にする

・ストップウォッチをスタートする

・お湯を50mlを注ぎ、コーヒー粉に浸み込ませる

・50秒まつ(蒸らし)

・お湯50mlをドリッパーの縁の方に縁を描くように注ぐ

・お湯50mlをドリッパーの中央に直接注ぐ

・お湯50mlをドリッパーの縁の方に円を描くように注ぐ

・お湯50mlをドリッパーの中央に直接注ぐ

・ストップウォッチが2分50秒になるまで待つ

・ドリッパーを外す

・出来上がり!!

抽出時間が2分50秒より長ければ、抽出しすぎて苦味や灰のような味が出てしまいます。その場合は、豆の挽き方を粗くすれば解決です。

抽出時間が2分より短ければ、抽出不足で酸味や青臭さが出てしまいます。弾き具合を細かくして、このレシピにぴったり合うベストの挽き目を見つけてください。(実際にグラインダーによって挽き具合が変わるといこともあるからです)

まとめ

以上メソッド50を紹介しました!!

使うコーヒー豆が変わってもこの方法を守っていれば、お気に入りの味になるまで調節がききますし、酸味やボディだけでなく、精製方法による違いまで感じ取れるようになります。円を描くようにお湯を注ぐことで抽出が促され、コーヒー粉を確実にお湯に浸すことができます。加えて中心に注ぐことで、円を描くように注いだときに比べてお湯とコーヒーの接触時間が減るので、スピードと流量をコントロールできます。ふたつの注ぎ方を組み合わせることでチャネリング(偏ったお湯の流れ)を防ぎ、安定してバランスの取れたコーヒーが出来上がります。

この淹れ方を軸に、挽き目や温度など一つずつ、ちょっとずつ変えて自分のオリジナルレシピを作ってみてください。では。

オンラインショップにて自家焙煎 珈琲豆を販売しています!!

良かったらチェックしてみてください!!

DIGGIN TRIP COFFEE BASE

⏩DIGGIN TRIP COFFEE STORES

⏩DIGGIN TRIP COFFEE メルカリShops

SNSにて コーヒーにまつわるあれこれを発信しています!!

Instagram

Threads

Youtube

合わせて読みたい!!
合わせて読みたい!!
Subaru

名前:すばる 海外、コーヒー、仮想通貨関連の情報を経験を交えて発信 趣味:ダンス、音楽鑑賞、旅行 オンラインショップにて自家焙煎コーヒー販売中 DIGGIN TRIP COFFEE⏬ STORES : https://diggin-trip-coffee.stores.jp メルカリShops : https://mercari-shops.com/shops/c6pzQmuVFxmhztowc7M7C3?source=shared_link&utm_source=shared_link