コーヒー豆の販売に必要!!ネットで簡単にできる営業届け申請のやり方【最短5分】【画像付き】

コーヒー好きが乗じて自家焙煎を始める。

そして自家焙煎したコーヒーを販売してみたい、コーヒーを生業にしてみたい、っていう人は結構いるんのではないでしょうか??

販売経路や必要なものってがいくつかあります。

今回はコーヒー豆販売に必須な営業届けの申請のやり方を紹介します。

スポンサーリンク

コーヒー豆の販売には営業届けが必要

マルシェ にせよ、オンラインショップにせよ、コーヒー豆を販売するには営業届けが必要になります。(2021年6月より)

ネットで簡単に申請できるので、今後何か販売を考えている方は、さっさと済ませておきましょう!!

食品衛生責任者の講習を受けておこう!!

届出を申請する際に必要なものがあります。

  • 名称・屋号
  • メールアドレス
  • 自宅・営業所の住所
  • 食品衛生責任者の資格

食品衛生責任者の資格を獲得するには、各地域の保健所が実施する講習に参加する必要があります。

お金はかかりますが、難しいテストとかはないのでどなたでも獲得することができます。

予約が必要で、1〜2ヶ月待つこともあるので、早めに講習を受講することをおすすめします!

営業届け申請の流れ(簡単5分)

まずは食品衛生申請等システムにアクセスします。

厚生労働省のサイトにアクセス

まずアカウントを作成します。

名前や住所などの基本情報を入力していきます。

次に屋号や営業場所の住所などを入力します。

ログインIDはメールアドレスになります。

これで基本情報の登録は完了です。

そのまま営業届けを提出していきます。

アカウント有化をクリックします。

「営業の届出」をタップします。

「新規届出」をタップします。

屋号などの情報を入力していきます。

「主として取り扱う食品又は添加物」の部分の選択をタップします。

「名称」部分にコーヒー豆と入力し、コーヒー製品を選択します。

上記画像のように設定できたら「ファイル登録」をクリックします。

以上で届け申請完了です。お疲れ様でした。

不備がなければ2〜3日後にメールが届きます。

これで、コーヒー豆の販売してもOKです!!

まとめ

以上コーヒー豆の販売に必要な営業届けの申請のやり方を紹介しました。

何か口に含むものや劣化するもの販売するときは、どのように販売するか、どこで販売するかなどを気をつける必要があります。

オンラインショップ、出店など必要な届出や許可が異なります。

何かわからないことや疑問に思うことがあれば、近くの保健所に問い合わせてみましょう。では。

良かったらチェックしてみてください!!

⏩DIGGIN TRIP COFFEE STORES

⏩DIGGIN TRIP COFFEE メルカリShops

各SNSやってます!!よかったらフォローお願いします!!

Youtube

Instagram

Threads

イベント出店などの許可についてはこちら↓

あわせて読みたい!!
Subaru

名前:すばる 海外、コーヒー、仮想通貨関連の情報を経験を交えて発信 趣味:ダンス、音楽鑑賞、旅行 オンラインショップにて自家焙煎コーヒー販売中 DIGGIN TRIP COFFEE⏬ STORES : https://diggin-trip-coffee.stores.jp メルカリShops : https://mercari-shops.com/shops/c6pzQmuVFxmhztowc7M7C3?source=shared_link&utm_source=shared_link