海外

コーヒー

【コーヒー】プレゼントにもオススメ!!環境にも良いKeep Cupを紹介!!

よく外出先でコーヒーとかを買って持ち歩くなんてことよくありませんか?コンビニやカフェですぐ買えて移動中に飲んだり、休憩時に飲んだりとてもお手軽です。ですが使われた紙コップはすぐ捨ててしまって、リサイクルもされません。今回は環境にも優しく、お...
ワーホリ

【海外】アジア圏で使えるタクシーアプリ!!Grabの使い方を紹介!!

海外へ旅行に行った時によく使うのがタクシーです。荷物が多い場合など、空港や宿からの移動に便利です。今回はアジア圏で便利なアプリGrabを紹介します!!GrabとはGrab(グラブ)とは、元々はマレーシアを拠点にサービスを開始し、東南アジア各...
コーヒー

【ワーホリ】メルボルンでバリスタになるには??失敗しないためにすること【仕事】

メルボルンに訪れる人の中には、メルビルンのコーヒー文化に魅了され、「おしゃれなカフェで働いてみたい」「自分もラテアートをやってみたい」ということでバリスタを目指す人も多いのではないでしょうか?僕もメルボルンに滞在してバリスタをやってみたい!...
スポンサーリンク
ワーホリ

【英語】オーストラリアワホーリ終了!!どのくらいの英語力が身についたか??【ワーホリ】

ワーホリに行く方で英語力を上げることを目的としてる人は多いとおもいます!1〜2年海外に住めば結構使えるようになるでしょう!とかぼんやり思ってる人もいると思います。今回は僕自身の経験をもとにお伝えしようと思います!ワーホリに行く前オーストラリ...
ワーホリ

【ワーホリ】こんなところが違う!?オーストラリアから日本に帰ってきて気づいたこと

ワーホリでオーストラリアに2年もいたら日本も結構変わったなーとか感じます。今回はオーストラリアから日本に帰ってきて、僕が気づいたこと、感じたことをお伝えします。サマータイムオーストラリアでは、夏時間制度のことを「デイライト・セービング(da...
ワーホリ

【海外留学】オーストラリにワーホリ行く前にしりたかったことまとめ

初めてワーキングホリデーなどで海外に行って長期滞在する人、そして仕事などを初めて生活する人、色々いると思います。初めての人にとって海外での生活はわからないことだらけです。知らなくて損を知るということもしばしばあります。今回は僕がオーストラリ...
メルボルン

【ワーホリ】メルボルンの交通機関で必須!!Mykiについて紹介!!

メルボルンでは、バス、電車、トラム(路面電車)と公共の交通機関があります。これらを利用するときに必ずいるのがMykiカードです。切符とかないので、乗車するときに必ずいるます。今回はそんなMykiについて解説していきます!購入方法以下の場所で...
メルボルン

【海外】コーヒー好き必見!!メルボルンのおすすめカフェ3選【バリスタ】

コーヒー好き必見!!メルボルンはとてもコーヒーが盛んで100件以上のカフェが存在します。そんな数ある中で、今回は僕がメルボルンで行ったカフェの中でもお気入りの3店舗を紹介していきます!!St Aliメルボルンのサードーコーヒーの流行りはここ...
コーヒー

【海外】メルボルンで戸惑わないためのコーヒー基礎知識!!【バリスタ】

メルボルンで有名なものの一つにコーヒーがあります。そうメルボルンのコーヒーってめっちゃ美味しんです。必ずラテアートが施されています。シティー内にはかの有名なスタバもあるのですが、僕は断然ローカルカフェのコーヒーをお勧めします。ただオーストラ...
ダンス

【海外】ダンサー必見!!メルボルンのダンスシーンについて

今回はメルボルンのダンスシーンについてお伝えしようと思います。国外の人からだとオーストラリアと一括りにしてしまいがちですが、オーストラリアは広くて都市間が離れてますので、シドニーとかメルボルンとでそれぞれでシーンがあると考えたほうがいいでし...
スポンサーリンク