【DIY】イベント出店用に折り畳み分解式バーカウンター風テーブルを作ってみた【初心者】

スポンサーリンク

コーヒーをイベント出店する際に場所によって自分でテーブルなどを用意する必要があります。

持参するので、持ち運びしやすく作業しやすいのが理想です。

今回は初心者がDIYで分解式バーカウンター折り畳みテーブルを作り挑戦した記録です。

スポンサーリンク

市販のものではダメなのか??

市販でちょうど良いものが売っていれば全然買っていました笑

コーヒーを入れる際に悩ましいのが台の高さです。

市販のテーブルですと少し低く首に負担がかかりやすくなります。

なので今回、少し高め、折り畳み、持ち運び可能なテーブル作成に挑戦してみました!!

材料

  • カフェ板
  • 留め具
  • 蝶番
  • 抜差し蝶番
  • 固定具(クランプ)
  • ペンキ
  • 接着剤
  • ネジ
  • アクリルニス

材料費合計 22021円

一枚板を用意して自分好みにカットできれば良いのですが、ちょうど良い一枚板はなかなかないです。

調べてみるとカフェ板というのがあったので、こちらを6枚購入し、カットしてつなげます。

分解できるように抜差し蝶番や固定具も購入しました。イメージとしては天板を取り外し可能かつ折り畳みできるようにすること。土台は蝶番で分裂でき、畳めるようにする感じです。

抜差し蝶番をAmazonで見る

着色はガーデン用のものを使用。撥水、防カビなどの成分があるやつを買いました。

スプレータイプもあります。

留め具やアクリルニスは100円ショップのを利用しました。

接着剤はこれでガッチリくっついた↓

使用工具

  • キリ
  • ドライバー
  • はけ
  • 電動ルーター
  • 紙やすり

大体の工具は100円ショップでそろえることができます。

ですが電動があればそちらのが楽です。

特にやすりは大きものをつくる際にはあるとかなり楽です。

キリはネジをはめる前に穴を開けるのに使います。いきなりネジをはめると板が割れる可能性があるからです。

作業工程

まずカフェ板をつなげていきます。

おそらくですが繋げる前にやすりで板の表面をきれいにしておくと良いでしょう。

板の中には反ってるものあったりするので気をつけましょう。

まずは接着剤で固定、その後留め具を使って補強していきます。

側面部分と正面部分は蝶番を取り付けていきます。

さらに薄い板で固定していきます。

板の繋ぎが完了したら、色をつけていきます。

最も手こずった抜差し蝶番の取り付け。取り外すために上下にずらすのでずらせるように削る必要があります。

彫刻刀で削り電動ルーターで整えました。

天板だけアクリルニスを塗って艶を出しました。一回塗った後、やすりをかけその後に再度塗ってます。

出来栄えは??

天板は取り外せばA看板としても使用可能です。

内側はこんな感じです。一応正面2箇所、再度にクランプをつけ固定できるようにしてあります。

このままだと少し安定感に不安があるので、出店時には突っ張り棒で中央を安定させます。

DIYやる上で困ったこと、大変だったこと

設計

初心者なので、設計が大変でした。なるべくお金もかけたくなかったので、何度かホームセンターに行って材料を値段を見ながら吟味し完成をイメージしました。

幅の調整など細かな計算がちょいちょい間違ってました笑

材料集め

細かい繋ぎ部分に使う部品(ネジや蝶番など)が種類がたくさんあるのでどれを使うか迷いました。

ネジは留め具との相性や、板の厚さを考慮して揃える必要があります。

抜差し蝶番の重量用はホームセンターにはなくAmazonで購入しました。

その他

当たり前ですが、作業する場所は広いところが良いです笑

長い板を使用したので中には少し反ってるものもありましたが無理やりつなげました。

まとめ

以上初心者がDIYでバーカウンター風折り畳みテーブルを作った様子を紹介しました。

初心者なのでなかなか雑な作りとなっておりますが、変わったギミックが取り付けられたので利用していこうと思います。

板をつなげただけなので、全部蝶番でつないでパタパタできるようにしても良かったかなと思いました。

今後はこのテーブルを使って出店に繰り出していこうと思います!!

DIYに興味ある方の参考になれば幸いです。では。

オンラインショップにて自家焙煎珈琲豆を販売しています!!

良かったらチェックしてみてください!!

⏩DIGGIN TRIP COFFEE STORES

⏩DIGGIN TRIP COFFEE メルカリShops

SNSにてコーヒーにまつわるあれこれを発信しています!!

Instagram

Threads

⏩youtube

合わせて読みたい!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました